これまで書会で書いてきた漢詩、四字熟語のリストです。
左の回数は、PubArco・大島屋書会の回数です。第7回書会あたりから現在の書会の形式になりました。
年月は、会場により異なりますので、PubArco・大島屋書会を基準といたしました。
尚、回数未記入のものに関しましてはイベントなどの特別講座で開催いたしました時の字です。
「霜止苗出」は、緊急事態宣言により全会場休講となり「お家で書会」でお書きいただきました。






| 92回 | 火樹銀花(予定) | 2025年09月 |
| 91回 | 夏雲奇峰 | 2025年07月 |
| 90回 | 晴耕雨読 | 2025年06月 |
| 89回 | 和気致祥 | 2025年05月 |
| イベント | 春 | 2025年04月 |
| 88回 | 管仲髄馬 | 2025年04月 |
| 87回 | 常山蛇勢 | 2025年03月 |
| 86回 | 蛍窓雪案 | 2025年02月 |
| 85回 | 建陽多慶 | 2025年01月 |
| 84回 | 永寿嘉福 | 2024年12月 |
| 83回 | 善以為宝 | 2024年11月 |
| 82回 | 吐発閑雅 | 2024年10月 |
| 81回 | 有備無患 | 2024年09月 |
| 80回 | 歯牙余論 | 2024年08月 |
| 浮瓜沈李 | 2024年07月 | |
| イベント | 梅雨 | 2024年06月 |
| 79回 | 比翼連理 | 2024年06月 |
| 78回 | 和顔愛語 | 2024年05月 |
| 77回 | 紫雲英草 | 2024年04月 |
| 76回 | 沙羅双樹 | 2024年03月 |
| 75回 | 雪裏清香 | 2024年02月 |
| 74回 | 春風献上 | 2024年01月 |
| 73回 | 竜跳虎臥 | 2023年12月 |
| 72回 | 磨斧作針 | 2023年11月 |
| 71回 | 見賢思斎 | 2023年09月 |
| 70回 | 長汀曲浦 | 2023年08月 |
| 69回 | 桐葉知秋 | 2023年07月 |
| イベント | 七夕 | 2023年06月 |
| 68回 | 麦穂両岐 | 2023年06月 |
| 67回 | 相即不離 | 2023年05月 |
| 66回 | 知崇礼卑 | 2023年04月 |
| 65回 | 射石飲羽 | 2023年03月 |
| 64回 | 率先垂範 | 2023年02月 |
| 63回 | 孫康映雪 | 2023年01月 |
| 62回 | 桃弧棘矢 | 2022年12月 |
| 61回 | 兎走烏飛 | 2022年11月 |
| イベント | 自由 | 2022年10月 |
| 60回 | 秀外恵中 | 2022年10月 |
| 59回 | 恭倹荘敬 | 2022年09月 |
| 58回 | 随処作主 | 2022年08月 |
| 57回 | 寛則得衆 | 2022年07月 |
| イベント | 光明 | 2022年06月 |
| 56回 | 扇枕温衾 | 2022年06月 |
| 55回 | 柳暗花明 | 2022年05月 |
| 54回 | 解衣推食 | 2022年04月 |
| 53回 | 南船北馬 | 2022年03月 |
| 52回 | 屋梁落月 | 2022年02月 |
| 51回 | 賢古考新 | 2022年01月 |
| 50回 | 生龍活虎 | 2021年12月 |
| 49回 | 四海波静 | 2021年11月 |
| 48回 | 慈眉善目 | 2021年10月 |
| 47回 | 千里結言 | 2021年09月 |
| 46回 | 奇貨可居 | 2021年08月 |
| 45回 | 程孔傾蓋 | 2021年07月 |
| 44回 | 疾風迅雷 | 2021年06月 |
| 43回 | 無病息災 | 2021年05月 |
| 42回 | 徳量寛大 | 2021年04月 |
| 41回 | 蘭秀芝栄 | 2021年03月 |
| 40回 | 陶然自楽 | 2021年02月 |
| 39回 | 飾身正事 | 2021年01月 |
| 38回 | 初志貫徹 | 2020年12月 |
| 37回 | 包丁解牛 | 2020年11月 |
| 36回 | 帰馬放牛 | 2020年10月 |
| 35回 | 脂膏不潤 | 2020年09月 |
| 34回 | 革故鼎新 | 2020年08月 |
| 33回 | 深蔵若虚 | 2020年07月 |
| 32回 | 蘇民将来 | 2020年06月 |
| 霜止出苗 | 2020年04月 | |
| 31回 | 菜虫化蝶 | 2020年03月 |
| 30回 | 切磋琢磨 | 2020年02月 |
| 29回 | 講信脩睦 | 2020年01月 |
| 28回 | 福禄長久 | 2019年12月 |
| 27回 | 草木萌動 | 2019年11月 |
| 26回 | 大道無門 | 2019年10月 |
| イベント | 俳句 | 2019年10月 |
| 25回 | 時然後言 | 2019年09月 |
| 24回 | 望雲之情 | 2019年08月 |
| 23回 | 易直子諒 | 2019年07月 |
| 22回 | 冬夏青青 | 2019年06月 |
| 21回 | 柳緑花紅 | 2019年05月 |
| 20回 | 令和元年 | 2019年04月 |
| 19回 | 拈華微笑 | 2019年03月 |
| イベント | 世界平和 | 2019年03月 |
| 18回 | 瑞気集門 | 2019年02月 |
| 17回 | 猪突猛進 | 2019年01月 |
| 16回 | 柔安静楽 | 2018年12月 |
| 15回 | 萬物光輝 | 2018年11月 |
| 14回 | 氷清玉潔 | 2018年10月 |
| 13回 | 初秋涼夕 | 2018年09月 |
| 12回 | 逆来順受 | 2018年07月 |
| 11回 | 水遠山長 | 2018年06月 |
| 10回 | 雨垂穿石 | 2018年05月 |
| 9回 | 同舟共済 | 2018年04月 |
| 8回 | 金声玉振 | 2018年03月 |
| 7回 | 雪中松柏 | 2018年02月 |
お家で書会受付中
いずれの字も「お家で書会」にて書いていただくことができます。お家で書いてみたい文字がありましたらお申込みください。
■会場での開催、個人指導を希望される方・団体様■
イベント会場などでの開催やオンラインでの個人指導などのご相談も承ります。
お問合せフォームよりお問合せください。
