2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 itouunpo 《No.115》時の過ぎゆく早さを楽しむ 休日の夜となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 伊藤雲峰です。 他の月よりも三日短いと、過ぎゆく早さは、他の月よりいっそう早く感じられ、 私の誕生日2月14日を過ぎたころから、一気に過ぎ去っていきました。 仕事関連で […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 itouunpo 《No.114》書って面白いですよ 正月気分もどこへやら、気がつけば2月も近づこうとしております。 年々時が過ぎるのが早く感じる伊藤雲峰です。 おはようございます。コロナウイルスのことに気を付けながら、毎月の書会を2か所でさせていただいております。 なかな […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 itouunpo 《No.113》寒波の大晦日です 寒波に日本列島を覆われた大晦日となりました。 いかがお過ごしでしょうか。伊藤雲峰です。 2020年は,新型コロナウイルス蔓延により,3月下旬から, 今までのウイルスとはことなる対応を余儀なくされることになりました。 マス […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 itouunpo 《No.112》なにごともタイミングですね! 12月の一週目も終わり,いよいよ年末進行になりはじめました。 いかがお過ごしでしょうか。 ご縁をいただいて,とある英語の先生とお話させていただき,学びの機会を得ました。 日本で「書道」というのは,中国では「書法」といいま […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 itouunpo 《No.111》先週のブルームーンきれいでしたね! 文化の日の夕方、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 先週末はハロウィンだったので、仮装をして過ごされた方もいらっしゃるかもしれませんね。 その日のお月さんは、煌々と街並みを照らしてくれていました。 書会はコロナ禍にあっ […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 itouunpo 《No.110》気持ちの良い季節ですね~ 10月になりました。気持ちの良い季節です。 お元気ですか。伊藤雲峰です。 今回は9月の書会を振り返って、発見したことをまとめたいと思います。 書会では、毎回八つ切りの紙(細長い紙)に4字熟語を篆書で書いていただきます。 […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 itouunpo 《No.109》長距離ランナーのように 日曜日の夕方、いかがお過ごしでしょうか。 伊藤雲峰です。 いま、日展の作品制作に集中しているところです。 作っていて感じるのは、作品制作とは、 型を作る(書き込む)→型を崩す(遊びごごろを出す)→型を作る→型を崩す・・・ […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 itouunpo 《No.108》修練中です。 みなさん、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。伊藤雲峰です。 私は、コロナのことがあって、実家に帰ることなく、自宅で作品制作にいそしんでおります。 こんな暑い日は、昼間からビールを飲みたいものですが、 明日は健康診断を控 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 itouunpo 《No.107》篆書を書くということ 今年の梅雨は、梅雨らしい梅雨ですね。 今日の朝は、雨音で起こされました。 こんにちは。伊藤雲峰です。 先週は桑名のMuGicafeさんで書会をさせていただきました。 常連の参加者の方が増えてきて、とてもうれしく思っていま […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 itouunpo 《No.106》蒸し暑くなってきましたね~ 6月も終わろうとしております。 すっかり蒸し暑くなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 先週は、書会を3か所でさせていただきました。 そのうちの2か所は、定期開催をしているところです。コロナの影響で、3か月ぶりの […]