2025年8月16日
「伊藤雲峰たより No.172 長かったお休みも終わりに近づきました(汗)」を公開しました。
2025年7月6日
「伊藤雲峰たより No.171 ブロック塀が取り壊されているのを見て考えたこと」を公開しました。
2025年6月28日
この度、第46回雪心会選抜書作展が以下の日程で開催されます。本展には、私、雲峰も作品を出品しております。今回の作品は、中国の詩僧である寒山の詩を、3尺×10尺という大きな紙に書いたものです。表現にあたっては、漢代の木簡が […]
2025年6月15日
「伊藤雲峰たより No.170 真鶴の保安林を散策し、日々の疲れが癒されました!」を公開しました。
2025年5月4日
「伊藤雲峰たより No.169 役者の度胸と気迫、小説家の描写力に心動かされた4月でした。」を公開しました。
2025年3月20日
第59回雪心会書作展が開催されます。今年より奈良市美術館での開催となります。私は、半切の軸を出品いたします。 4/5(土)午後に会場におります。お越しの際は、ぜひお声がけください。 ●電車・バスのご利用【奈良交通28系統 […]
2025年3月2日
「伊藤雲峰たより No.168 長谷川櫂氏のエピソードから学んだこと」を公開しました。
2025年2月15日
「伊藤雲峰たより No.167 雪かきは家長の仕事ですね。」を公開しました。
2025年1月13日
「伊藤雲峰たより No.166 スマホが新調でき、気分もスッキリの年初でした!
2025年1月1日
伊藤雲峰の今年の一字は「勇」です。前を向いて自分から率先して行動することを心がけます。勇気を奮い立たせて、この一年、さらに前進できたら幸いです。 「勇」内部から湧き出て一気にことを成そうとする力のこと。