お知らせ

イベント
第59回雪心会書作展のご案内

第59回雪心会書作展が開催されます。今年より奈良市美術館での開催となります。私は、半切の軸を出品いたします。 4/5(土)午後に会場におります。お越しの際は、ぜひお声がけください。 ●電車・バスのご利用【奈良交通28系統 […]

続きを読む
お知らせ
謹賀新年

伊藤雲峰の今年の一字は「勇」です。前を向いて自分から率先して行動することを心がけます。勇気を奮い立たせて、この一年、さらに前進できたら幸いです。 「勇」内部から湧き出て一気にことを成そうとする力のこと。

続きを読む
イベント
11月書会のご案内

伊藤雲峰サポーターより11月書会のご案内をさせていただきます。11月の書会では「善以為宝」(ぜんもってたからとなす)と書きます。善人を宝物とする考えで、善人を大切にすることという意味です。 ・11月9日(土)MuGica […]

続きを読む
イベント
10月書会のご案内

伊藤雲峰サポーターより10月書会のご案内をさせていただきます。10月の書会では「吐発閑雅」(かんがをとはつす)と書きます。雅やかなることを詩歌などに吐き表すことという意味です。 ・10月19日(土)MuGicafe書会三 […]

続きを読む
お知らせ
伊藤雲峰カレンダー2025「命」予約受付開始しました

2025年の伊藤雲峰カレンダー「命」の予約受付を開始いたしました。今回のテーマは「命」です。「命」の文字を表紙に、そこに連なる文字を各月に配しました。 今年も、壁掛けカレンダーと卓上カレンダーの2種類をご用意しております […]

続きを読む
イベント
9月書会のご案内

伊藤雲峰サポーターより9月書会のご案内をさせていただきます。9月の書会では「有備無患(ゆうびむかん)」と書きます。そなえあればうれいなしです。 ・9月14日(土)MuGicafe書会三重県桑名市のMuGicafeさんにて […]

続きを読む
イベント
読売俊英賞を頂戴いたしました

第40回読売書法展において読売俊英賞を頂戴致しました。ご指導いただいた先生方、応援してくださった皆様に御礼申し上げます。 東京展/8月23日(金)~8月29日(木)東京都美術館中部展/9月18日(火)~9月23日(月・祝 […]

続きを読む
イベント
8月書会のご案内

連日の猛暑の中、雪心会書作展へ多くの皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。 伊藤雲峰サポーターより8月書会のご案内をさせていただきます。8月の書会では「歯牙余論(しがよろん)」と書きます。少しの言葉や何気な […]

続きを読む
イベント
「雪心会書作展」のご案内(8/1~5 東京上野)

雪心会展は、8月1日(木)~8月5日(月)まで、東京の上野の森美術館にて開催されます。よろしければ、一番暑いころですが、上野の森美術館までお越しいただけますと嬉しい限りです。 雲峰は、清代の張景崧の漢詩を、2尺×8尺の紙 […]

続きを読む
イベント
第10回日展に入選いたしました

この度、第10回日展に入選いたしました。応援いただきました皆様、ご教授いただいた先生方、誠にありがとうございました。 伊藤雲峰の作品は、東京・国立新美術館、名古屋・愛知県美術館ギャラリーにてご覧いただけます。ぜひお運びく […]

続きを読む