1月も半ばを過ぎましたが、なんだか寒さが厳しい毎日ですね。
お元気でいらっしゃいますか。伊藤雲峰です。
先日、塾経営者向けのセミナーを聞く機会がありました。
ここ数年、
塾はどのように応じていくべきなのかというお話でした。
私は塾の経営者ではありませんが、
どのような点で入試が変わってきているのかを情報収集するつもり
ですが、情報収集の内容よりも、大前提となる先生と生徒(
「この先生に教えてもらうとなんだかやる気が出てきて、
という関係を作れることが、
塾といえば、
成績を上げる前提となる「自分から勉強をしようとする気持ち」
もうひとつ、セミナー講師の方から教わったのは、
「クリアした課題の、さらに難しい課題を提示して、
が、講師に必要とされる提案力なのだという点です。
教える方も教わる方も現状維持ではなく、
ふと、
「あなたはこの臨書をして何になるんですか。」
すでに書けると思っている古典を、なぜまだ習っているのですか、
受験勉強のときも、
苦手なもの、一歩踏み出したもの、
そのことに気づかずに、
そんなことを振り返ることのできたセミナーでした。
★各種ご連絡★
1)初の谷性寺書会!
場所:谷性寺 (愛知県知多郡阿久比町宮津宮本73)
https://www.kokushoji.com/
日時:1月23日 時間:13:30〜(所要時間2時間程度)
料金:大人 2,000円、高校生以下 1,000円
(小学校低学年くらいからご参加いただけます)
定員:10名
※明日、初めてうかがって開催させていただきます。
【日程】
・1月29日(土)20時~22時
【ご用意いただくもの】
字の書けるもの
※筆と墨、半紙や八つ切りもしくは、紙と万年筆やペン、
【参加費】
各回 2,500円
※ゆうちょ銀行振込、PayPay
詳しくは… https://itouunpo.com/2021/10/
※こちらは、少しずつ慣れてきましたが、
知り合いの方が、
さきほど、剥き牡蠣を受け取りました。
私は牡蠣が好物で、このシーズンの楽しみのひとつです。
ただ、食べ過ぎると、次の日の気分が悪くなるので、
昨年は、分量が把握できていなかったので、
生牡蠣、蒸し牡蠣 、カキフライ、牡蠣ご飯などなど。
奥さんは、牡蠣料理が続く週間を「伊藤家牡蠣祭」
今年も牡蠣祭の季節となりました。
海のミルクと言われる牡蠣を堪能したいと思います。
寒さが厳しい折ですが、お風邪など召されずにお過ごしください。
また、オミクロン株にもご注意ください。
伊藤雲峰でした。