新年あけましておめでとうございます。
みなさまは、きっと素晴らしい年末年始を過ごされていることと存じます。

私は、年末年始(12月29日~2日)に、北海道・小樽に旅行しておりました。
事前に防寒対策として密着型下着、腹巻、厚めの靴下、ニット帽、カイロ、ブーツなどを準備し、楽しみに待っておりました。
名古屋出発の日は、その防寒対策が暑くもあり、途中で頭がボーっとしておりましたが、
小樽に着いた途端に、この防寒対策はとても有効であったと身に染みたものです。

今回の年末年始は、北海道は例年になく厳しい寒さで、雪が降りしきっておりました。
奥さんと私は、この雪の降りしきる幻想的な世界を楽しむために出向いたので、とてもありがたい天候であったと言えます。

北海道のおいしい食べものにもありつけました。
半身の鳥揚げ、ジンギスカン、ルタオのアイスクリーム、ラーメン、海鮮丼などなど。
奥さんは小樽のことに詳しいので、完全にお任せすることになりました。

有意義な年越しもできました。

水路には鴨が陣をはって泳いでおり、こんなに寒いのに余裕の表情を見せているなと感心したものです。
ところが次の日、その水路に行ってみると、水路ごと凍ってしまっていて、鴨の姿は見当たりませんでした。
われわれの小樽旅行の最終日は、その期間中で、いちばん雪が降りしきっており、ちょっと怖いぐらいでした。

そして、帰路、空港に出向く途中、電車が遅れたり運休したりと情報が流れてくるので、飛行機はどうかなと調べたところ、
なんと欠航になったとのお知らせ!

これは大変なことだと、奥さんといろいろ調べてみるのですが、帰省ラッシュと重なり、代わりの便はすべて満席。
(しかも、6日~7日まで空席はないとのこと。)
他のルート(新幹線や船)も探してみたのですが、どれも満席で、しかもものすごい高額でした。

依頼した代理店が手配したのは「航空券」だったので、その航空会社の別便であれば、別料金がかからず、振り替えができるのですが、
まさか6日~7日まで北海道に滞在するわけにはいかない・・・
(待ちわびる行列からは、重苦しい空気が漂っている・・・)

埒があかないから、まずはご飯を食べようということで、
別フロアのレストラン街に行って海鮮丼を食べ、ビールを飲み、気持ちを安定させました。

私は、すでに新函館北斗駅からの新幹線で、超高額・疲労困憊&座れない移動で行くしかないと覚悟していたのですが、
奥さんは、「飛行機に乗るかどうかは別として、念のため、振り替え手続きはしておいた方がいいのでは」ということで、
もう一度航空会社のカウンターに並ぶことにしました。

少し前より、並んでいる人が減っていたので、ちょっと気持ちは楽になりましたが、状況は変わりません。

どうしたものかと悩んでいたところ、急に案内担当の方が、
「臨時便が出ますよ!」「すぐに予約してください!」
と言ってくださいました。

奥さんは即座にスマホから臨時便の予約を取ってくれ、翌日の午前中の便に乗れることになりました。

これは、今考えても本当に不思議な話ですが、もしあの場にいなかったら、臨時便の予約はできなかったと思います。

次の日、フライトの二時間ほど前に空港に着き、予約チケットの振り替え手続きを行い、無事帰還することが出来ました。

年末年始の、手に汗握る出来事でした。

【ご案内】
●書会のお知らせ●
【三重県・桑名市】
・2022年1月8日(土曜日)
『第28回 MuGicafe書会』(三重県桑名市京町42)
時間:14時30分~16時30分
参加費:2,500円(書道道具の準備は不要です。ソフトドリンク付き)

【名古屋】
・2022年1月16日(日曜日)
『第51回 Pub Arco 書会』(名古屋市西区名駅2-20-30)
第一部:13時30分~15時30分
第二部:16時~18時
参加費:2,500円(書道道具の準備は不要です。ソフトドリンク付き)
>>>https://www.facebook.com/PubArco/posts/3352383241462632

※コロナウイルス感染予防の観点から,急遽中止になることがございます。その際は,ご理解いただきますよう,お願い申し上げます。

●2022年伊藤雲峰カレンダー「時分」のご案内●
今年のタイトルの『時分』には、≪ほどよい頃合い≫という意味があります。
48歳になる私は、もうすぐ終わってしまう貴重な40代を【時分は良し】ととらえて、前向きに進みつづけたいと考えているところです。
※詳しくは下記をご覧ください。
https://itouunpo.com/shop/

●Zoomを使ってオンライン書会を開催いたします●
【日程】
・1月22日(土)20時30分~22時30分

【ご用意いただくもの】
字の書けるもの
※筆と墨、半紙や八つ切りもしくは、紙と万年筆やペン、鉛筆など、まずはお手持ちのものでご参加ください。
【参加費】
各回 2,500円
※ゆうちょ銀行振込、PayPay
詳しくは… https://itouunpo.com/2021/10/online-syokai/

★終わりに★
今回の旅行で得た教訓としてまとめると・・・
もし天候によって欠航になった場合は、
1)すぐに航空会社のカウンターから引き揚げずに、しばらく様子をみること
→航空会社は欠航になったことに対して何とかしようとします。
2)代替手段を最終決定するまで、もとの交通手段との予約をキャンセルしないこと
→もとの交通手段(私の場合はANA)をキャンセルすると、プラン内の金額しか返金されません。
→往々にして、プランの航空料金は安めなので、もし新幹線で帰るとなると、その料金を相殺するほどの返金が見込めないのです。
→同じ交通手段の振り替えなら、料金に開きがあっても、振り替えてくれるというメリットがあります。
※仮に当初のフライト時間を超えたとしても、キャンセルせずにいることが重要です。

1)2)を心得ておくと、最小限の負担まで軽減することができるかもしれません。

今回は、「欠航時の対処法」みたいなお便りとなりましたが、参考にしていただけると幸いです。

それではよい休日をお過ごしください。
伊藤雲峰でした。