立秋の夕方となりました。いかがお過ごしでしょうか。
毎年、6~8月の3か月間はいろんなことが立て込んでしまって、少しパニックになります。
しかし、メモをする習慣と、朝型の生活を送るようにしたところ、
スピードを上げて、ひとつひとつの制作を丁寧に進められるようになりました。
この時期は、日ごろの仕事やワークショップの準備とともに、
雪心会書作選抜展や日展の作品制作、カレンダーの制作の締め切りが迫ってくるので、精神的に安定しません。
このごろ、その不安定要素をクリアにする方法がわかりました。
「今、自分はどんな仕事・課題を抱えているか」
「今、何を優先的にやらなければいけないか」
を整理することと、やらなければならないことをすぐ行うことです。
メモに心配なことを書き出し、今何をすべきかをまとめ、それを朝の1~2時間で進めていくと、驚くほどスピーディーに進行していきました。
雲峰カレンダーの制作は、例年データ校了が9月下旬まで引っ張ってしまうのですが、
今年は、コロナ騒動により韓国からの送付に時間がかかることを想定し、
いつもより2か月近く早い7月末までに仕上げてもらいたいと、印刷会社の社長より相談を受けました。
かなり不安でしたが、とにかくメモに書き出して、段取りを決めました。
間に合わせる前提でとにかく動きました。
そうしたら、ほぼ予定どおりの8月1日にデータ納品することができました。
(制作していただいた小原さんのご尽力がなければできませんでした。感謝!)
このカレンダーの制作は朝を中心に進めました。
朝はいいですね。
いろんなことが短時間でできてしまいます。
特に、文章を書いたり、俳句を考えたり、
書作品のアイデアを考えたりするときに良いのです。日々忙しくしていると、やらなければいけないことを〈こなす〉
ことになりがちでしたが、
自分の【急いでいないけれど重要なこと】を、
朝の貴重な時間を活用して、実践するようになりました。
『ゼロ秒思考』の著者赤羽雄二さんが、1分間にA4判1枚に、悩んでいることを1トピック(4~5行)書く、
それを1日10枚書く習慣を提唱されています。
その≪ぼんやり・グルグル思考≫を書き出して、
問題点を解決するための方法を考えていけば、
おのずと自分なりの答えを導き出せ、
頭の中と気持ちがすっきりするといわれています。このゼロ秒思考を実践することで、
日ごろ仕事で押し寄せてくる課題を言語化し、
構造的に問題をとらえ、
解決するための具体的な方法を考え出すことができるようになりま
した。
これは、仕事だけでなく、プライベートの場面でも生かされるノウハウだと思いました(*^_^*)
「ゼロ秒思考」×「朝型人間」という考え方、結構気に入っています。
________________________
★書会のご案内★
【三重県・桑名市】
・2021年8月14日(土曜日)
『第24回 MuGicafe書会』(三重県桑名市京町42)
時間:14時30分~16時30分
参加費:2,500円(書道道具の準備は不要です。ソフトドリンク付き)
【名古屋】
・2021年8月15日(日曜日)
『第46回 Pub Arco 書会』(名古屋市西区名駅2-20-30)
第一部:13時30分~15時30分
第二部:16時~18時
参加費:2,500円(書道道具の準備は不要です。ソフトドリンク付き)
>>>https://www.facebook.com/PubArco/posts/3352383241462632
※コロナウイルス感染予防の観点から,急遽中止になることがございます。その際は,ご理解いただきますよう,お願い申し上げます。
________________________
◎終わりに◎
コロナウイルスのワクチン1回目を、先週の金曜日に、奥さんと接種してまいりました。
身構えて出向きましたが、会場となるクリニックの手際がよく、先生の処置がお上手で、本当に大過なく終了しました。
二度目は、副反応がきついという話がいろんなところから聞こえてきて、とても心配になりますが、
事前情報を知っておけば対策ができますし、いざ高熱が出てもいつかは引いていくことを知っているので、
必要以上に不安にならないよう、2回目の接種を待ちたいと思います。
(2回目は、20日金曜です。)
立秋とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。
どうぞご自愛なさってくださいね。
伊藤雲峰でした。