2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 itouunpo 《No.132》笑う門には福来る! 私の住む地域の桜並木も、一斉に散っていきました。 これからは風にそよぐ新緑の並木道を楽しみたいと思います。 お元気でいらっしゃいますでしょうか。伊藤雲峰です。この季節の季語として、「山笑う」があります。 『臥遊録』に、「 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 itouunpo 《No.131》書会の世界観とは? すっかり春らしいあたたかな日曜日となっておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 伊藤雲峰です。 先週は三重県の津にて、昨日は三重県の桑名にて、書のワークショップをいたしました。 三重県にゆかりのある人間としては、とてもう […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 itouunpo 《No.130》参加したくなるオンライン書会を目指して! 2月は28日しかないのに,祝日が二日あり,時間が過ぎる感覚がさらに早い月ですが,いかがお過ごしでしょうか。 伊藤雲峰です。 ここのところ「オンライン書会」なるものを,細々と行っていますが, 良いところと改善したほうがよさ […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 itouunpo 《No.129》伊藤家牡蠣祭はもうすぐ! 1月も半ばを過ぎましたが、なんだか寒さが厳しい毎日ですね。 お元気でいらっしゃいますか。伊藤雲峰です。 先日、塾経営者向けのセミナーを聞く機会がありました。 ここ数年、公立高校入試の傾向が大きく変更している状況をうけて、 […]
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 itouunpo 《No.128》年始はとんだハプニングに(汗) 新年あけましておめでとうございます。 みなさまは、きっと素晴らしい年末年始を過ごされていることと存じます。 私は、年末年始(12月29日~2日)に、北海道・小樽に旅行しておりました。 事前に防寒対策として密着型下着、腹巻 […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 itouunpo 《No.127》何事も反復することが大事だ だんだん朝夕は肌寒くなってまいりました。 いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。 コロナ禍の日常にあって、自分を奮い立たせる言葉や習慣を見つけられていることと思います。 私は「何事も反復することが大事だ」という言葉 […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 itouunpo 《No.126》編集は、マッチングを探るお仕事 おはようございます。 立冬を過ぎたとはいえ、秋の深まりを楽しむ季節となっております。 この季節が大好きな伊藤雲峰です。 今回のテーマは、「編集は、マッチングを探るお仕事」としたいと思います。 日頃、学習教材の編集制作のお […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 itouunpo 《No.125》なんとなく楽しそうという気持ちを大切にする おはようございます。 すっかり寒くなりましたね。いかがお過ごしでしょうか。伊藤雲峰です。 先週は、ふと思い立って中山けーしょーさまの「妖怪展」を観に、岐阜県多治見市まで行ってまいりました。 中山さんにはいつもお世話になっ […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 itouunpo 《No.124》人間とコンピュータの役割について 秋とはいえ、日中はまだ暑い日が続きますね。 お元気でいらっしゃいますか。伊藤雲峰です。 先日、ある取材に同席させていただきました。 細かなことは書けませんが、気づきがありましたので、少しまとめさせてください。 「人間とコ […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 itouunpo 《No.123》ベランダからのお月見・画策中です! 2週間前、「緊急事態宣言がさらに延長して、なかなか先の見えない日々が続きますね。」と書きだす予定でしたが、 送ろうとした矢先、いろんなことが重なり、送れずにおり失礼しました。 世の中の新型コロナ蔓延状況は、ずいぶん収まっ […]