《No.108》修練中です。
みなさん、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。伊藤雲峰です。 私は、コロナのことがあって、実家に帰ることなく、自宅で作品制作にいそしんでおります。 こんな暑い日は、昼間からビールを飲みたいものですが、 明日は健康診断を控 […]
《No.107》篆書を書くということ
今年の梅雨は、梅雨らしい梅雨ですね。 今日の朝は、雨音で起こされました。 こんにちは。伊藤雲峰です。 先週は桑名のMuGicafeさんで書会をさせていただきました。 常連の参加者の方が増えてきて、とてもうれしく思っていま […]
《No.106》蒸し暑くなってきましたね~
6月も終わろうとしております。 すっかり蒸し暑くなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 先週は、書会を3か所でさせていただきました。 そのうちの2か所は、定期開催をしているところです。コロナの影響で、3か月ぶりの […]
《No.105》新緑がまぶしい季節ですね
お昼となりました。 緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常生活が以前のようにもどりつつありますが、いかがお過ごしでしょうか。 伊藤雲峰です。 ________________________________________ […]
《No.104》もうすぐ衣替えの季節ですね!
5月も半ばを過ぎ、そろそろ衣替えの季節になろうとしております。 お元気でいらっしゃいますでしょうか。伊藤雲峰です。 新型コロナウイルスが大きく世界を変えてしまった今だからこそ、 変ってしまった世の中が、自分の考えを変化さ […]
《No.103》昨晩はZOOM飲み会をしておりました。
おはようございます。 4月も終わろうとしています。コロナ禍のなかにあっても、季節は移ろいます。 しかし、気のせいか春といいながら、肌寒さを感じるのは、私だけでしょうか。 各地で緊急事態宣言が発出され、外出することがまれに […]
《No.102》本日開催の亀戸書会は、延期いたします。
おはようございます。 4月に入りました。みなさんお元気でいらっしゃいますでしょうか。 新型コロナウイルスの影響で、日常生活の在り方を大きく変えていかねばならない状況で、身も心も落ち着かない日々かと存じます。本日午後より開 […]
《No.101》今日も明るく!
おはようございます。 3連休はいかがお過ごしていらっしゃいますか。伊藤雲峰です。私は、当初予定していた「雪心会書作展」が、新型コロナウイルス感染症回避のため中止になったことを受け、 3日間とも自宅でゆっくり過ごしておりま […]
《No.100》今日は天皇誕生日ですね!
あたたかいのか寒いのかよくわからないまま、2月も最終週となりました。 (新型ウイルスのことが気になりますね。) お元気でいらっしゃいますでしょうか。伊藤雲峰です。 いま、3月18日(水)~21日(日)の5日間、 奈良県文 […]
《No.99》ギターの音色に癒されました!
2月も二週目を迎え、ようやく寒さが身にしみるころとなりました。 お元気でいらっしゃいますでしょうか。伊藤雲峰です。 昨日は、山本哲也さんの「Winter Night~CELTIC MUSIC ON SOLO GUITAR […]